- 2023-05-09
【ジロ・デ・イタリア】今季最初のグランツールがイタリア中部のアブルッツォ州で開幕!
3週間かけてイタリアを駆け巡るジロ・デ・イタリア(UCIワールドツアー)が、5月6日にイタリア中部のアブルッツォ州にて開幕しました。今年で106回目の開催を迎えたイタリアが誇る伝統の大会で、EFエデュケーション・イージーポストは総合エースを務めるヒュ […]
3週間かけてイタリアを駆け巡るジロ・デ・イタリア(UCIワールドツアー)が、5月6日にイタリア中部のアブルッツォ州にて開幕しました。今年で106回目の開催を迎えたイタリアが誇る伝統の大会で、EFエデュケーション・イージーポストは総合エースを務めるヒュ […]
アイルランドの若手選手が、アルデンヌクラシックを素晴らしい走りで締めくくりました。ほんの数週間前まで、ベン・ヒーリーを優勝候補に挙げる人はほとんどいなかったし、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュという最も過酷なモニュメントのひとつで、4位に入ると予想できた人はさらに少なかったでしょう。
イタリアでの山岳ステージレース「ツアー・オブ・アルプス」第5ステージで、24歳のイギリス人選手サイモン・カーが優勝し、ドイツ人チームメートのゲオルグ・シュタインハウザーがワンツーフィニッシュを決め、ヒュー・カーシーが総合成績2位を獲得しました。
イタリア・トスカーナ地方で開催されたワンデイレース「GP Industria & Artigianato」でベン・ヒーリーが見事な独走を見せ、今週2勝目となる勝利を飾りました。「コッピ・エ・バルタリ」の第3ステージでロードレースでプロ初勝利を挙げてから、わずか3日後のことでした。
セッティマーナ・インターナショナーレ・コッピ・エ・バルタリ(UCI2.1) 距離/661km3月21日(火)〜25日(土)開催 イタリア3月21日 第1ステージ | Riccione – Riccione (161.8k)3月22日 第2ステージ | […]
セッティマーナ・インターナショナーレ・コッピ・エ・バルタリ(UCI2.1) 距離/661km3月21日(火)〜25日(土)開催 イタリア3月21日 第1ステージ | Riccione – Riccione (161.8k)3月22日 第2 […]
2月12日に開催された南米エクアドルでのナショナル選手権ロードレースで、東京五輪ロードレース金メダリストのリチャル・カラパスが初優勝しました。 前日のナショナル選手権タイムトライアルにはチームメイトのジェフェルソン・セペダとヨナタン・カイセドがに出場 […]
ヨーロッパ外のいくつかの国でナショナル選手権が開催され、11日に開催されたエクアドル選手権タイムトライアルではヨナタン・カイセドが優勝、チームメートのジェフェルソン・セペダが3位に続きました。 10日の南アフリカ選手権タイムトライアルでは、今季チーム […]
エトワール・ド・ベッセージュ(UCI2.1) 距離/660km2月1日(水)〜5日(日)開催 フランス・ガール県・第1ステージ Bellegarde – Bellegarde(162.18k)・第2ステージ Bagard – […]
コロンビア選手権ロードレース(UCI ナショナル選手権) 距離/237km2月5日(日)開催 コロンビア・ブカラマンガ(Bucaramanga) 世界屈指のクライマーを擁するコロンビアの国内選手権で33歳のチャベスが残り8kmでアタックを仕掛け、独 […]
EFエデュケーション・イージーポストと女子チーム EFエデュケーション・TIBCO・SVBが、ラファとのコラボレーションでデザインされた2023チームキットを発表しました。
「私たちの目標はとても高いため、チームのスタンダードはかなり高くなるだろう。 世界のトップチームと闘い、世界最大のレースで優勝をめざす。その意思はチームの誰からも感じることができる。 さぁゲームを始めよう!」