- 2022-02-20
【織田聖、岡篤志、津田悠義出場】2月20日 Grand Prix Justiniano Race(1.2 🇹🇷)
トルコ遠征最終戦は156.3kmの平坦レース。集団ゴールスプリントの展開が濃厚なため、スプリンターを主軸とした布陣で参戦しました。日本人選手は3名出走、なかでも織田聖にとっては今季初戦となります。 序盤は長いアタックの攻防が続き、緊張感のある展開とな […]
トルコ遠征最終戦は156.3kmの平坦レース。集団ゴールスプリントの展開が濃厚なため、スプリンターを主軸とした布陣で参戦しました。日本人選手は3名出走、なかでも織田聖にとっては今季初戦となります。 序盤は長いアタックの攻防が続き、緊張感のある展開とな […]
トルコ遠征2戦目は、この遠征で唯一の山岳ワンディレース。フラットな海岸線を100kmほど走ったあと、内陸の山間部へと入り、フィニッシュまで最後の約30kmが登りというコースプロフィールで、登坂力のあるメンバーが参戦しました。 登坂区間に入ると、先頭集 […]
Baeza › Úbeda(187.8km) スペイン三連戦の最終日は、今年新しく誕生した人気の未舗装路を含む187.8kmのワンディレース。世界最大のオリーブ畑のなかを駆け抜ける丘陵コースで、完走者44名という過酷なレースとなりました。連戦の疲れも […]
El Ejido › Roquetas de Mar(188.2km) スペインでのワンデイレース三連戦の2日目。“コスタ・デル・ソレイユ(太陽の海岸)”と呼ばれるアンダルシア地方の海岸線をゆく平坦基調のコースプロフィールで、チームはゴールスプリント […]
Fortuna › Puerto de Cartagena(183.2km) スペイン南部アンダルシア地方で開催されたワンディレースで中根英登にとっては2022シーズン初戦。新しいチームメートとともに、高いモチベーションをもって挑みました。チームの作 […]
今季より体制をパワーアップさせた育成チームEFエデュケーション・NIPPO ディベロップメントチームは、1月中旬からのスペインでのトレーニングキャンプを終えて、トルコへと移動し、2022シーズン初戦となるワンディレース「グランプリ・アランヤ」を迎えま […]
チームNIPPOとして、2008年以来の2チーム体制(ワールドチーム+育成チーム)となった2021シーズンの情報をHISTORYページにアップしました。本ウェブサイトの2022シーズンへの情報更新は2022年1月末を予定しています。もうしばらくお待ち […]
2022シーズン、津田悠義とともに新たにチームNIPPOに加わる23歳の門田祐輔。高校卒業後より活動拠点をヨーロッパへと移し、今季はフランスのアマチュアチーム「VCラポム・マルセイユ」に在籍し、チーム内の同カテゴリーのメンバーの中でもトップクラスの成 […]
2022年、Team NIPPOの新たなサポート選手として加わった津田悠義に、現在の心境や来季への抱負をインタビューしました。現在19歳、アンダー23カテゴリー1年目をフランスの名門アマチュアチームで過ごした津田。今後も欧州を軸に、世界をめざして挑戦 […]
11月6日、EFエデュケーション・NIPPOに所属する別府史之が、プロ選手としての活動に終止符を打つことを表明。三大グランツール、五大クラシックレース、オリンピック、世界選手権とすべての主要レースを走破し、世界の第一線で活躍を続けてきた日本自転車ロー […]
2021シーズン、門田祐輔が所属したフランスの名門アマチュアチーム「Vélo Club la Pomme Marseille」。すでに来季からU19カテゴリーのチームをメインに活動することが発表されてますが、このたび新たな試みとしてNIPPOとパート […]
2022シーズン、門田祐輔がUCIコンチネンタルチーム「NIPPO・プロヴァンス・PTS(PTGサイクリングチーム)」に加入します。現在、23歳の門田は高校卒業後、ヨーロッパへと渡り、フランスのアマチュアチームで活動し、今季は伝統ある名門アマチュアチ […]