- 2023-06-15
【アジア選手権ロードレース】日本代表として出場した留目夕陽が五輪枠獲得に貢献
6月13日にタイ開催されたアジア選手権ロードレース・男子エリートに留目夕陽が日本代表として出場しました。日本は勝利には届かなかったものの、カザフスタンのワンツーフィニッシュに続いて、新城幸也が3位。2024年パリ五輪の出場枠1枠を確定させました。
6月13日にタイ開催されたアジア選手権ロードレース・男子エリートに留目夕陽が日本代表として出場しました。日本は勝利には届かなかったものの、カザフスタンのワンツーフィニッシュに続いて、新城幸也が3位。2024年パリ五輪の出場枠1枠を確定させました。
ツール・ド・熊野、第2ステージを終えて、メカトラで遅れた留目夕陽に代わって、山田拓海が2年連続となる新人賞を獲得しました。団体総合成績でも2位の好成績を残しました。
6月3日、4日に三重県と和歌山県で開催される「ツール・ド・熊野(UCI2.2)」の第1ステージで、区間15位でフィニッシュした留目夕陽が、U23最上位選手に贈られる新人賞を獲得しました。 台風2号接近に伴う悪天候、河川の増水等により、6月2日に開催予 […]
国内最大規模(UCI1クラス)のツアー・オブ・ジャパンが、5月21日に大阪府堺市にて開幕し、EFエデュケーション・NIPPOディベロップメントチームが参戦します。今季これまでヨーロッパやアフリカで戦ってきましたが、待ちに待った国内での初レース。応援よろしくお願いいたします!
テルニからフォッソンブロネまでの207.0kmで開催されたジロ・デ・イタリア第8ステージで、残り50kmから単独で先行したベン・ヒーリーが区間優勝。22歳、今季ブレイクしたアイルランド人選手がグランツールで初優勝!
5月6、7日に南フランス・シストロン近郊で開催されたステージレース「SISTERON GP DES MUTUELLES(ナショナルレース)」で、TEAM NIPPO-S.U.A.プロジェクトのサポートにて渡欧中の藤村一磨(宮崎県県立都城工業高校)がU19/新人賞3位となり、表彰台に立ちました。
オランダで開催された平坦基調のワンディレースにEFエデュケーション・NIPPOディベロップメントチームが出場し、日本人選手は織田聖、仮屋和駿、橋川丈の3名が参戦し、テュパリクが25位でフィニッシュしました。
フランス北西部のブルターニュ地方を舞台とした7日間のステージレース「ツール・ド・ブルターニュ(UCI2.2)」に昨年に引き続いて、EFエデュケーション・NIPPOが参戦しました。悪天候や多くのクラッシュにも見舞われ、厳しいステージが続きましたが、初参戦の留目夕陽が完走を果たしました。
3週間かけてイタリアを駆け巡るジロ・デ・イタリア(UCIワールドツアー)が、5月6日にイタリア中部のアブルッツォ州にて開幕しました。今年で106回目の開催を迎えたイタリアが誇る伝統の大会で、EFエデュケーション・イージーポストは総合エースを務めるヒュ […]
アイルランドの若手選手が、アルデンヌクラシックを素晴らしい走りで締めくくりました。ほんの数週間前まで、ベン・ヒーリーを優勝候補に挙げる人はほとんどいなかったし、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュという最も過酷なモニュメントのひとつで、4位に入ると予想できた人はさらに少なかったでしょう。
イタリアでの山岳ステージレース「ツアー・オブ・アルプス」第5ステージで、24歳のイギリス人選手サイモン・カーが優勝し、ドイツ人チームメートのゲオルグ・シュタインハウザーがワンツーフィニッシュを決め、ヒュー・カーシーが総合成績2位を獲得しました。
3月26日にイタリアのレースバイクブランド「デローザ」創始者であるウーゴ・デローザ氏が自宅にて逝去されたという訃報が届きました。1934年生まれ、89歳でした。 チームNIPPOは、1997-98年、2012-19年にデローザと活動を共にしました。